
ふわふわグリルハンバーグ with HBC特製ランチソース カンパーニュ添え
書籍の発行や、レシピ開発、食育アドバーサーなどで大活躍する料理家、真藤舞衣子さん。10年ほど前、鎌倉山で仲間と広大な敷地付のお家を借りて都内との2拠点生活をしてました。当時、野菜やハーブを栽培し、採れた農作物を使ってワークショップなどを開催していました。
一緒に暮らしていた祖母の影響で幼い頃から発酵食を日常に取り入れた暮らしをしていた真藤さん。レシピには、さりげなく発酵食が取り入れられていてお肉料理も優しい味に仕上がります。
今回のレシピは、HBC特製ランチソースを使用した”ふわふわくグリルハンバーグとHBCのカンパーニュ添え。塩麹とヨーグルトで驚くほど、柔らかくふっくらと焼き上がります

材料
牛合挽肉 400g
塩麹 大さじ1
黒胡椒 小さい1/4
ナツメグ 少々
玉ねぎ 1/2個
にんにく 1片
卵 1個
パン粉 大さじ2
ヨーグルト 80g

1 玉ねぎをみじん切りにし、すべての材料を挽肉に入れよく捏ねてから形成する
2 フライパンでグリルする。少し焦げ目がついたら蓋をし、弱火でじっくり焼く。コツは一面をよく焼き、何度もヒックリ返さないこと
3 春キャベツは水を少々入れて蒸し炒めにする
4 お皿にランチソースを敷きハンバーグをのせる。サイドには春キャベツとカンパーニュをお皿にのせる

「HBCのカンパーニュ」・・・無農薬小麦を作る農家さんから直接仕入れる玄麦を仕込む度に石臼グラインダーで挽いたフレッシュな全粒粉を使用した香り良いパン。全粒粉はもちろん、ベースとなる強力粉も同じ農家さんの無農薬のものを使用。シンプルながら贅沢な素材のパン。クラスとはガリッとパリッと。クラムはモチモチしっとりです。
「HBCのランチソース」・・・HBCのサンドイッチには欠かせないサンドイッチスプレッド。お肉とも野菜とも相性がよく、フライドチキンをディップしたり、温野菜にかけたり。レモンジュースやスパイスを加えてアレンジすると簡単にオリジナルドレッシングを楽しめます。