
緑豊かな 春のベーグルサンド
数々の料理本を発刊し、イベントやテレビ、ラジオ、お料理教室などで大人気の料理家の真藤舞衣子さん。10年ほど前、鎌倉山で仲間と広大な敷地付のお家を借りて都内との2拠点生活をしてました。当時、野菜やハーブを栽培し、採れた農作物を使ってワークショップなどを開催していました。
真藤さんは、一緒に暮らしていた祖母の影響で幼い頃から自然と発酵食を日常に取り入れた暮らしをしていました。ブームになる前から塩麹や味噌、ぬか漬けを手作りし、6年半の間カフェ&サロン「my-an」を営み、玄米ご飯、梅干し、具沢山のお味噌汁と発酵食たっぷりの惣菜がプレートになっている”マイマイご飯”で疲れた都会の大人たちを癒していました。現在は、書籍の発行や、レシピ開発、食育アドバーサーなどで大活躍しています。
今回は、真藤さんにHBCのもっちりベーグルを使用頂き、グリーンが映える春のベーグルサンドのレシピを教えてもらいました。

[材料]
ベーグル 1個
アボガド 1個 皮を剥く
スライスチーズ 1枚
レタス(葉物ならなんでもOK) 2枚
スプラウト 一つかみ

1 ベーグルをスライスして軽く焼く
2 マヨネーズ、もしくはバターをベーグルに塗る
3 アボガド 1個 皮を剥き、斜めにスライスする
3.レタス、チーズ、スプラウトの順に並べ、最後に真ん中に断面が来るようにアボガドを置く
4 ラップをして半分に切る

------------------------------------------------------------------------------------

「HBC 全粒粉入りベーグル」・・・契約農家さんから直接購入している無農薬栽培の小麦と全粒粉で作るシンプルだけど贅沢なベーグル。ほどよく引きがあり、トーストするとカリッとサックリ。歯切れの良いもの特徴です。全粒粉は仕込みのたびにお店で製粉して、香りの良いフレッシュなものを使っています。